BLOG
新学期スタート
No.125
2025.04.15NEW 社内取り組み兵庫
しましたね~(`・ω・´)
そして気候が最高な時期!
ってことで(?)
勢いで先日、馬に乗ってきました!
お馬さんありがとう~(^^)/~~~
やりたいことリストに実際にあったので
嬉しかったです!
そしてやっぱり本社の桜と日本庭園のコラボは
いつ見ても圧巻…!!!
この日も鯉(コイ)が気持ちよく泳いでいました~~(`・ω・´)
こちらの写真も素敵ですよ(ね)??(`・ω・´)
~菜の花の隙間から見えるセンターⅥ~
GWの予定は組まれましたか~~?★
どうしても事故率は高くなるので
みなさんくれぐれもお気を付けください。(´_ゝ`)!!」
そう、事故…安全…といえば、
今年度も「安全パトロール(※)」の時期がやってきました!
トップバッターである兵庫営業所へ行ってきました♪
※…安全パトロールとは?('ω')
「ちゃんとお仕事できるくらいには整理整頓されてるかな??」
「ちゃんと機械類、点検してるーー??」
「身だしなみはどうですかー!」 といったような他事業所をみるパトロール★です
安全チーフさん協力のもと進めていきますよ(^O^)/!!
(※必ず横になってしまうKチーフの写真…
首をかしげてご覧ください…♪諦)
指摘事項だけでなく、
お手本となる部分も目に入ってくるので
ぎゅっと濃い時間を過ごせるのです(`・ω・´)!!
本社や東脊振にもありましたね…!
速度標識はドライバーさんの意識づけにも繋がります('ω')
その他にも
品質管理のため海苔部門の手洗い場には
30秒タイマー(30秒はかけてしっかりと手洗いしましょう。の意図)
があったり…(`・ω・´)
でもどうしてもいつも自分が居る場所って
違和感を感じなくなってしまうものですよね(>_<)家然り…(笑)
だから、第三者の目が必要なんだと再認識致しました!
少し話は逸れますが、印象づけでいうと
「挨拶」はとても大事かなと思います(^O^)/
(兵庫営業所が出来てないというお話ではありません)
あの、超巨大商社企業の会長さんが
Q:今までで一番大きな失敗は?
という質問に対し
A:挨拶をしたつもりが相手(お客様)に届いていなかった。
それでえらい目にあった…!
とおっしゃっていました。
初心というか基本がやはり大切なんだなと★(思った話です)
兵庫営業所のみなさん、
ご協力ありがとうございました!!!
(Mチーフまで横になるのか…!!)
腕章がとっても似合っていますね!!!ビシっ
PS 先日の旧友とのお花見写真で〆ます(^O^)/
キャッチボールが出来るようになりたくて
グローブと野球ボールで練習をしているのですが
恐怖心がいまだ拭えません…どうすればよいですか('ω')ナンノハナシ
最新記事
カテゴリ
各事業所
アーカイブ
- 2025年4月 (1)
- 2025年2月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (2)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (2)
- 2022年2月 (2)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (2)
- 2021年11月 (2)
- 2021年10月 (2)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (2)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (2)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (1)